
法人カード入会の流れ
-
Step01
お問い合わせ(WEBまたは電話)
-
Step02
貴社のニーズに合った法人カードのご提案
-
Step03
申込書・必要書類のご提出
-
Step04
審査
-
Step05
カード発行
※カード発行にあたり、弊社規定の審査がございます。
※一部提携法人カードにつきましては、別途提携先でのお手続きが必要なため、発行までにお時間がかかる場合がございます。
よくあるご質問(法人カード)
法人カードは個人カードと何が違うのですか?
法人様として審査・カード発行を致しますので個人とは別の利用限度額が設定されます。また法人カードは、お支払い口座に法人口座を選択できる点が個人カードとは異なりますので経費管理が容易になるメリットがございます。
そのうえ、「ご利用代金明細書」にはお支払い時の詳細が記載されているので、精算事務作業が大幅に削減されます。また、法人カードにはさまざまなビジネスシーンに対応する機能とサービスがございます。
法人カードの契約時に必要な書類は何ですか?
以下の書類をご提出いただいております。
1.直近の決算書3期分
2.登記簿謄本(発行日から6ヵ月以内の原本またはコピー)
3.カード担当者様の本人確認書類(現住所と同一のもの)
※その他資料のご提出をお願いする場合がございます。
どのような旅行傷害保険が付保されていますか?
海外で利用した時の換算レートはどうなりますか?
海外でのショッピングご利用代金は、VISAまたはマスターカードの決済センターにご利用データが到着した時点で、VISAまたはマスターカードの指定するレートに事務処理経費として所定の費用を加えたレートで円貨に換算します(但し、海外キャッシュサービスについては、事務処理経費は加えません)。
実際にカードをご利用になった日の換算レートではありませんのでご注意ください。
出張の予定などでカードを早く送ってもらうことはできますか?
下記電話番号へご連絡ください。
カード営業部 03-5275-7637
可能な範囲で対応させていただきますが、ご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。
カードの紛失・盗難にあった場合どうすればいいですか?
国内でのカードの紛失・盗難に気づいたら、すぐに下記電話番号へご連絡いただくとともに、 最寄りの警察・交番にもお届けください。
03-5275-7600 カード会員部(お客様サービス班) ※受付時間/9:00~16:30(土・日・祝日・年末年始休)
上記時間帯以外のご連絡はこちら(24時時間年中無休)
VJ紛失盗難デスク0120-919-456(通話料無料)
携帯電話・PHSからの通話も可能東京03-6627-4057大阪06-6445-3530
上記Q&Aでも解決しない場合はこちらへお問い合わせください
お知らせ
ご利用照会や各種お申し込みが
24時間インターネットで簡単・便利!
Vpassとは